|
|
・メーカー・車名 |
スバル「ステラ」 |
・車両概要 |
660cc、FF、CVT、G
スマートアシスト ブラックインテリアセレクション |
・購入時期・形態 |
2015年、車検の代車 |
・総走行距離数 |
400km |
・主な使用状況 |
ドライブ |
・スタイル外観 |
9 点 |
・スタイル内装 |
9 点 |
・走り |
9 点 |
・操作性 |
8 点 |
・居住性 |
9 点 |
・燃費 |
10点 |
・総合評価 |
9 点 |
・寸評(良い点) |
○装備が充実。普段乗っているプレオネスタ(2000年式)と比べると、書ききれない位の上級、安全装備がてんこ盛り。一昔前のクラウンクラス顔負けの充実ぶりは、本当にすごいと思いました。
○振動が少なく、マナーの良い3気筒エンジン。4気筒エンジンと遜色がなくなりました。今やBMWやアウディでも3気筒エンジンを採用していますが、これだけマナーが良ければ、高級車メーカーも採用しますね。
○NA52馬力でも充分力のあるエンジン。普段2人で乗るには、これだけパワーがあれば充分と思いました。高速や登坂道で力不足を感じれば、パワーモードで走れます。
○乗り心地が適度に柔らかくて良かったです。これまでも車検等で旧型ステラ(ダイハツ製)を借りることがありましたが、乗り心地が硬かったことからすると、感動する位に進化しています。
○名古屋近郊を走り回って、20km/Lを超える低燃費。維持費を考えると、ハイブリッドよりもランニングコストは安いですね。
○スマートアシストは、やはりあると便利です。ぶつかりそうになったり、信号待ちの後で前の車が先行したら警告音で知らせてくれます。
|
・寸評(不満な点) |
×スマートアシストは、まだ不完全な面が多いです。降雨時など、一番作動してほしいときに勝手にキャンセルされる場合が多々あります。追突防止システムは、あくまでも補助的なものと認識して運転しないといけないことを改めて実感しました。
×アイドリングストップは、違和感があります。少しブレーキから足を離すとキャンセルされたり、交差点を曲がる時に止まると作動したりと、作動条件がはっきりしないですね。低燃費に貢献しているのは分かりましたが、曖昧な人間の行動パターンと少し感覚がずれていて不自然です。
×電子式ウィンカー(ダイハツ車独自)の操作性。車線変更の後、少しレバーを戻しただけなのに逆方向のウィンカーが点滅してしまうなど、慣れないと操作しにくいです。
×マルチインフォメーションディスプレイの操作性。情報が全て一度に表示されず、いちいち操作ボタンで表示を変えないといけないのは、普段アナログメーター車に乗っていると不便さを感じました。また、ノーマル系もカスタム系と同じTFTカラー式に統一してほしいです。その方が見やすいと思いますし、コストダウン効果もあるのでは?
×乗り心地が良くなったけど、もう少し運転に楽しさがあれば言うことはないです。コペンのノウハウで頑張ってほしいです。
|
・その他自由意見 |
◇今回愛車の車検が1週間掛かるということで、最新の軽自動車の進化も知りたくて、返すまでに400kmほど走りました。
◇確かに15年の隔たりがあると、確実に進化しています。装備は充実していて、パワーも必要にして充分だし、乗り心地も良くて、ランニングコストも安い・・・。車を道具として使うのであれば、コレで充分ですね。
◇ただ、運転の楽しさとかは、まだ昔の車の方が濃厚な気がします。そこはもうひと頑張りしてほしいところです。
◇ウリのスマアシも進化してスマートアシスト2になっていますが、折角スバルがトヨタ傘下に入ったのだから、ダイハツもトヨタも、アイサイト導入を検討してもよいのではと思います。ライバルのスズキは、すでにデュアルカメラを使っていますし。
◇まだまだ進化の余地があるとはいえ、現行ムーヴとステラは、誰にでもおススメできるいい車だと思います。
|