クルマ選びは
  新車データベース
マイカー採点簿
試乗記検索エンジン
国産車サマリー
カーライフ情報は
  厳選クルマリンク
車何でもランキング
車何でもアンケート
自動車保険
業界情報は
  ニュース&トピック
コラム&レビュー
メールマガジン
  週刊くるまーと
モバイル対応
  運転免許問題集
ガソリン価格調査
車物知りクイズ
いつでも、どこでも
  iくるまーと(携帯)
くるまーと情報
  ウェブマスターより
広報&報道記事
お問い合わせ
 

[email protected]


トップページへ戻る

 

コラム&レビュー

新車心象風景:ホンダ・N-BOX、ステップワゴン

 
 それはまあ、次元の低い話ではあるんだけど。

 N-BOXヒットの要因は、トールワゴン後発組による使い勝手のよさに加え、カッチリと一種の威圧感を持つボディが、とりわけ女性に人気だったとも聞く。

 ところが、新型は一転乗用車感を強く意識し、より上質な方向に若干のシフトをしたんである。威圧感とともに、初代特有の道具感まで薄まってしまったけれど、そこは豊かな面でカバーすると。


 コンセプトカー「EV-STER」を手がけた担当デザイナーは、デザインはできるだけシンプルにしたい、ムダな主張はするべきでないと直球な考え。だから、新しいN-BOXでも、カスタムの表情には相当苦心したんだそう。

 で、発売1ヶ月の受注は5万2千台と絶好調。もちろん、初代の流通数を考えればスタート時点での判断は危険だけど、いきなりの買い控えはなかった。仮に標準車の割合が先代と同じなら、ひとまずデザイナーの意図が伝わったといえるところだ。

 一方、ステップワゴンのスパーダは、初期の想いが届かなかった格好なんでる。

 現行のステップワゴンは、できるだけプレーンなボディを目指したいというデザイナーの意向が反映されたもの。標準ボディはもちろん、それはカスタムにも徹底され、メッキグリルとは異なる表情にトライした。


 
 けれども、これが不評だったらしい。というか、有名評論家までもが「ステップワゴンは小さく見えるデザインがダメ」などと書く有り様。ハイブリッドなど、エンジン選択のミスも相まって販売が伸び悩んでしまった。

 これを失敗と判断したホンダは、スパーダをいまどきのギラギラ方向にシフト。ただ、それでもライバルのカスタム系に比べると、メッキの面積を最小限に止めたいというデザイナーの意志が見られ、最後まで抵抗したことが伺える。


 ホンダは、かつてもエリシオンで同じ経験があるけれど、日本市場の残念なヤンキー嗜好に加え、評論家までがこれを後追い肯定する状況に、いまでも次元の低い格闘が続いているみたいだ。

 「こんな下品なデザインは絶対イヤだけど、仕事だから仕方ない」なんていうデザイナーは、果たして日本以外のメーカーにもいるんだろうか?

(17/10/09 すぎもとたかよし)


日本の自動車評論を斬る!
すぎもとたかよしのブログ
」へ

本サイトへのリンクはフリーですが、画像・文章を転載する際は事前にお知らせください。
(c)2017 MICle Corp. all rights reserved.